保証する!【寝かしつけ用のおすすめ抱っこ紐「2選」】絶対に寝ます

コニーの抱っこ紐
スマホで調べている人

寝かしつけ用の抱っこ紐を購入しようとしている人
「おすすめの寝かしつけ用の抱っこ紐が知りたい。
いくつも種類があるみたいだけど、結局なにが一番いんだろう。
実際に使っている人の意見が聞きたいな。」

こういった、あなたの悩みを解決します。

記事の信頼性

この記事を書いている僕は、2023年6月末に、奥さんと赤ちゃんが頑張ってくれたおかげでパパになることができました。

子ども

いきなり結論ですが、寝かしつけ用のおすすめの抱っこ紐は2つあります。
一つ目が、ケラッタの横抱きタイプの抱っこ紐。
二つ目が、コニーの抱っこ紐です。
実際に使っています。※証拠写真↓

ケラッタの横抱き抱っこ紐 コニーの抱っこ紐

ケラッタの抱っこ紐は生後3カ月まで。
それ以降は、コニーの抱っこ紐がおすすめです。
今回、その理由を具体的にシェアします。

本記事の内容

  • ケラッタの横抱き抱っこ紐がおすすめの理由3選
  • コニーの抱っこ紐がおすすめの理由3選

それでは、さっそく見ていきましょう!

スポンサードサーチ

ケラッタの横抱き抱っこ紐がおすすめの理由3選

ケラッタの抱っこ紐

結論、理由は下記の3つです。

  1. 通気性が抜群でとにかく寝てくれる
  2. どこにでも持ち歩ける
  3. 低価格

(1)通気性が抜群でとにかく寝てくれる

メッシュタイプなので通気性が抜群。
赤ちゃんの体温も上がらず、ハンモックのような形なので揺れが心地いいのか、すぐに寝てくれます。

(2)どこにでも持ち歩ける

赤ちゃんの首が座っていないと縦抱きの抱っこ紐をずっとし続けるのは大変ですし、不安ですよよね。
赤ちゃんもずっと同じ体制はきついはず。

気軽にカバンに入れておいて持ち歩けるのが大きなメリットです。
外食や授乳室の際なども助かりますが、個人的に一番便利だと感じたのが新幹線でした。
新幹線に乗車するまでは、お出かけ用の抱っこ紐を使い、車内ではケラッタの横抱き抱っこ紐に付け替える。
約2時間ほどの新幹線で息子はずっと寝ていました。

(3)低価格

料金も3000円程度と格安ですが、デメリットが一つだけあります。
それは、長期的には使えないことです。
僕たちの場合、生まれてから3カ月間が一番使用頻度が高かったです。
ほぼ毎日使用していました。
※息子が大きくなったので、それ以降はほとんど使っていません。

長期的には使えないですが、約3カ月間、一日30円程度でほぼ必ず寝てくれる魔法の抱っこ紐が使えると考えれば安いのではないでしょうか。


生後3カ月を超えている場合、または超えた場合はどうすればいいのか。
その場合、コニーの抱っこ紐がおすすめです。

コニーの抱っこ紐がおすすめの理由3選

コニーの抱っこ紐

結論、理由は下記の3つです。

  1. 家用の抱っこ紐に最適
  2. コンパクトにまとまる
  3. 最終奥義として寝かせられる

(1)家用の抱っこ紐に最適

お出かけ用の抱っこ紐をそのまま室内でも使うのは、衛生的にちょっと気になりますよね。
そして、家で使う抱っこ紐なら、装着が簡単なほうがいいですよね。
コニーの抱っこ紐は、服を着るような感じで、頭から被って手を出すだけなので、めちゃくちゃ装着が楽ですよ。

(2)コンパクトにまとまる

コニーの抱っこ紐は分厚いベルトがないので、畳めばコンパクトにまとまり置く場所にも困りません。

(3)最終奥義として寝かせられる

月齢が進むにつれて、抱っこで寝かせるのは卒業させたくなりますよね。
でも、明日は予定があって、朝早いからどうしても早く寝かしつけたい。
そういったときに必須のアイテムです。
お尻が深くまで沈むのがいいのか、5分もかからず寝てくれますよ。

コニーの抱っこ紐


というわけで以上になります。
値段も安いので、赤ちゃんが寝ないで悩んでいるママとパパは、買って損はないと思いますよ。

・ケラッタの横抱き用の抱っこ紐

・コニーの抱っこ紐

下記の記事も参考にどうぞ

・発見!赤ちゃんのオムツ替えシートは「ペットシーツ」がおすすめ

・保証する【ベビーマットのおすすめはパークロン】育児中のパパが解説

・新生活におすすめのウォーターサーバーは「ハミングウォーター」1択

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です