保証する!【大分のお土産屋9選】必ず喜ばれる人気のお土産も紹介!

おみやげTOP


大分県のお土産を買おうとしている人
「たくさん種類があるけど、結局なにが一番いいんだろう。
昔からある有名なお土産や、実際にあげたり、もらったりしたことがある人からおすすめを聞きたいな。
もっと言うと、おすすめのお土産屋も知りたい!」

こういったあなたの疑問に答えます。

記事の信頼性

私は大分県別府市出身。
18歳から東京に約5年、今は大阪に3年ほど住んでいるので、帰省するたびにお土産を買っています。
また、別府の宿泊施設に勤務歴5年ほど。施設内に売店もあったので、お土産の売れ行きも詳しいです。

目次

  • 保証する!必ず喜ばれる大分県のお土産11選
  • おすすめのお土産屋9選

スポンサードサーチ

保証する!必ず喜ばれる大分県のお土産11選


結論、下記の通りです。

  1. ざびえる
  2. 瑠異沙
  3. やせうま
  4. 甘太くんのスイートポテト
  5. かぼすこしょう
  6. 柚子胡椒
  7. ごまだし
  8. 吉野鶏めし
  9. カトレア醤油
  10. お酒
  11. 入浴剤

(1)ざびえる

大分のお土産と言えば一番最初に名前があがる商品です。
バター風味と餡がマッチした絶妙な美味しさです。
「金」と「銀」の2種類のざびえるがあり、
「金」は餡にラム酒とレーズンを練り込んで作られています。
「銀」はプレーンな白餡が入っています。
包装も高級感があり、もらった人はテンション上がること間違いなしです。

こちらから購入も可能です


(2)瑠異沙

上記で紹介した「ざびえる」を製造している同じ会社「ざびえる本舗」の商品です。
ミルクとバター風味のカステラ生地が餡をくるみ、アルミホイルに包んで焼き上げられています。
味に関しては正直、ざびえるより瑠異沙の方が万人受けされると思います。

こちらから購入も可能です


(3)やせうま

大分県で昔から愛され続けている故郷料理です。
大分県民は子どもの時にこれをおやつに必ず食べます。
練った小麦粉を平たくのばして茹でたものに、きなこや砂糖をまぶしています。

お土産用にひと口サイズにアレンジされた商品もあります。
これを私の義母が気に入り、大分に帰省するたびに買って帰っています。

こちらから購入も可能です


(4)甘太くんのスイートポテト

大分の全農で40日間熟成させた芋、「甘太くん」を使用した甘さたっぷりの焼菓子です。
「女性に渡すお土産で、迷ったらこれを買えば間違いない!」という商品です。
理由は下記の2つです。
(1)私の学生時代のバイト先は40代~60代の女性が多く、いろんなお土産を渡す中でこの甘太くんのスイートポテトが一番評判が良かったです。
(2)私が今働いている職場で女性2人(20代と30代)がいますが、「これめっちゃ美味しいから自分で取り寄せようと思う」と言っていて、完全にハマっていました。

こちらから購入も可能です


(5)かぼすこしょう

大分県の特産「かぼす」を使った商品です。
これは私の奥さんがドはまりし、鍋の薬味、餃子、みそ汁などにつけて食べています。
柚子胡椒まで辛くなく、とっても美味しいですよ。

こちらから購入も可能です


(6)柚子胡椒


柚子胡椒の発祥地は大分県の日田市、福岡、など諸説ありますが、大分県では「柚子ごしょう」と発音することから、商品名に記載されているものもあります。
大分県民は鶏料理全般、鍋の薬味、みそ汁、お刺身などにつけて食べます。
※お刺身に柚子胡椒は、私もさすがに抵抗がありましたが、イカの刺身につけて食べると、めちゃくちゃ美味しかったのでおすすめです。
辛さの種類も様々あるので、辛いのが好きな方におすすめです。
※辛いのが苦手な方は、一つ前で紹介した「かぼすこしょう」のほうがいいと思います。

こちらから購入も可能です


(7)ごまだし


大分県佐伯市の郷土料理です。
良質な魚が豊富に水揚げされる佐伯地方の漁師の家庭で、白身魚のエソと、すりつぶした胡麻を使って保存食にしたのがきっかけとのこと。

一番有名な食べ方は「うどん」です。みそ汁にしても美味しいですよ。

こちらから購入も可能です

・エソ入り


・鯛入り


・アジ入り

(8)吉野鶏めし

吉野鶏めし

鶏肉消費量日本一の大分県。
とり天やからあげも有名ですが、鶏めしもそれに勝るほど有名で、素朴でどこか懐かしい味がする郷土料理です。

こちらから購入も可能です


(9)カトレア醤油


かつおの旨味を利かせた出汁入り醤油です。
まろやかな甘みと旨味が料理をワンランクアップさせてくれます。
このカトレア醤油はなんといっても甘味がすごいです!
大分県民は、刺身は全員このカトレア醤油で食べているといっても過言ではないです。
本当に一度使ったら手放せなくなる美味しさですよ。
私の義弟(大阪生まれ、大阪育ち)がこのカトレア醤油にドはまりし、刺身はこの醤油でないと食べれない身体になりました。笑

こちらから購入も可能です


(10)お酒


麦焼酎ブームの火付け役となったのが大分の麦焼酎。
お酒好きの方には間違いなしです!
焼酎でなくても、かぼすを使ったお酒、日本酒、ワインなどもとっても美味しいのでおすすめですよ。

こちらから購入も可能です。個人的におすすめのお酒です。

・焼酎

・日本酒

・ワイン

・ハイボール

(11)入浴剤


大分県別府市は、源泉数、湧出量ともに日本一の温泉地。
その別府温泉を自宅で楽しめる間違いなしのお土産です!
我が家でも買いだめしていて、「今日はゆっくり疲れを取りたいなー」って時に使用しているので、自分のお土産にもおすすめです。

こちらから購入も可能です


おすすめのお土産屋9選

結論、下記の9つです。

  1. 大分空港
  2. 大分駅
  3. 別府駅
  4. 港駅、別府交通センター
  5. 海地獄の売店
  6. 血の池地獄の売店
  7. みょうばん湯の里
  8. 由布院湯の坪街道
  9. 九州焼酎館

(1)~(3)大分空港、大分駅、別府駅


空港と駅は言わずもがなだと思うので、詳しく紹介しません。
上記で紹介したお土産は空港や駅で売られてます。

(4)港駅、別府交通センター

フェリー乗り場にある一番おすすめのお土産屋です。
理由は、空港や駅よりも商品数が多いからです。
別府駅から車で6分、別府市内からであれば、どこからでも約15分あれば行けます。

定休日、営業時間などはこちらから

港駅、別府交通センターのホームページです

(5)海地獄の売店

別府で有名な観光スポット「海地獄」にある売店です。
注意点として、入場料を支払って海地獄の中に入らないと売店には行けません。

別府地獄めぐりに関する記事はこちら

・【別府温泉 地獄めぐり】実証された効率のいい回り方!地元の私が解説!

・「別府温泉 地獄めぐり」周辺にある観光スポット15選!

(6)血の池地獄の売店

こちらも別府で有名な観光スポット「血の池地獄」にある売店です。
こちらは売店のみの利用も可能ですが、海地獄の売店に比べると商品数は少ないです。

(7)みょうばん湯の里

湯の里

おすすめのお土産は入浴剤です。
「薬用湯の花」の製造、直売所のため、ここでしか買えない天然の入浴剤が売られています。
※地獄蒸しプリンが有名な岡本屋からは道路を渡ってすぐの場所にあります。

定休日、営業時間などはこちらから

みょうばん湯の里のホームページです

(8)由布院湯の坪街道


食べ歩きができたり、お土産屋さんや、おしゃれな雑貨屋さんがあったりで、多くの観光客で賑わっている場所です。
散策、食べ歩きついでにお土産が買えます。

由布院湯の坪街道に関する記事はこちら

・由布院 観光【湯の坪街道からついでに寄れる場所7選】

(9)九州焼酎館


九州各地の焼酎を500銘柄以上取り揃えています。日本酒、ウイスキー、ワイン、リキュール類などもあるので、お酒を購入したい方はおすすめです。
その他、別府、湯布院のお土産品も各種販売しています。
場所は、別府ロープウェイの駐車場にあり、ロープウェイに乗らなくても行くことが可能です。

定休日、営業時間などはこちらから

九州焼酎館、別府ロープウェイのホームページです

別府ロープウェイに関する記事はこちら

・別府ロープウェイの所要時間、アクセス、周辺にある観光スポット「5選」


というわけで以上になります。
参考にしていただければ幸いです(^^♪

ホテル、飛行機、新幹線などお得に予約したい方はこちら

宿泊予約はこちら

・じゃらん
じゃらんnet

・楽天トラベル


飛行機の予約はこちら

格安航空券モール

新幹線の予約はこちら

・日本旅行


・会員登録不要!最短5分でネットから新幹線予約が可能(KiPuRu)

KiPuRu

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です