ベビーベッドを購入しようか悩んでいるパパ、ママ
「もうすぐ子どもが生まれる。
ベビーベッドは買うべきなのだろうか。
家も狭いし置くスペースに困るな。
使わなくなったら、置くところもないし、いったいどうしたらいいんだろう。」
こういったあなたの悩みを解決します。
記事の信頼性
この記事を書いている僕は、2023年6月末に奥さんと赤ちゃんが頑張ってくれたおかげでパパになることができました。
結論からして、部屋が狭いのであれば、ベビーベッドはいらないです。
僕たち家族は1LDKに住んでいたため、ベビーベッドを置く余裕はありませんでした。
ベビーベッドの代わりに、KATOJIのバウンサーで対応できたので具体的に情報をシェアします。
スポンサードサーチ
【部屋が狭いならベビーベッドはいらない】代わりにバウンサーで対応
部屋が狭いと、昔からあるような木製のベビーベッドを置くのって躊躇しますよね。
なるべくスペースを取らず、赤ちゃんを安全に寝かせたい。
その気持ちめちゃくちゃわかります。
それなら、KATOJIのバウンサーがおすすめですよ。
KATOJIのバウンサーがおすすめの理由
結論、理由は下記の3つです。
- 軽い
- 固定できる
- 通気性がいい
順番に解説していきます。
(1)軽い
ベビーベッドより場所は取らないのはもちろん、本体の重量が4.9㎏と軽いです。
なので、リビングにも寝室にも手軽に持ち運びが可能で便利です。
(2)固定できる
バウンサーがずっと揺れている状態だと、赤ちゃんの身体に負担がかかります。
揺らすのは赤ちゃんをあやすときだけで十分です。
足の部分をくるっと回転させるだけで、完全に固定できるので、ベビーベッド代わりになります。
(3)通気性がいい
メッシュウィンドウになっているので、通気性が良く赤ちゃんが快適に眠れます。
他にもバウンサーを回転させられたり、
横揺れ、縦揺れができたり、
ローチェアとして使えるなどメリットはたくさんあります。
ベビーベッド代わりに限界がくる
息子が生後1カ月のときに、KATOJIのバウンサーを使用している際の写真です。
このときは、まだマシでしたが、生後2カ月になると状況が変わります。
寝ているときに、周りのガード部分に手があたるようになり、すぐに起きるようになりました。
赤ちゃんのタイプにもよるかもしれませんが、ベビーベッド代わりも生後2カ月で限界がくるかもしれません。
とはいえ、そのようになっても大丈夫です。
もし眠らなくなったときは、Luddyのベビー用布団で対策できます。
Luddyのベビー用布団がおすすめの理由
結論、理由は下記の3つです。
- よく寝てくれて安全
- 安い
- どこにでも持ち運べる
順番に解説していきます。
(1)よく寝てくれて安全
バウンサーのように、周りのガード部分の存在感がなくなるので、赤ちゃんが手を広げて眠れるようになります。
また、パパ、ママの横で寝かせる際も、親の寝返りから守ってくれるので安心です。
(2)安い
価格は6000円以下。
ベビーベッドが代表的な例だと思うのですが、赤ちゃんの成長は本当に早いので、ベビー用品ってすぐに使わなくなるものが多いです。
ベビー布団も1歳までには使わなくなります。
ベビーカーや抱っこ紐、ミルク、オムツなどこれからもっとお金がかかるので、安く済ませましょう。
(3)どこにでも持ち運べる
布団を折り畳み、鞄のようにコンパクトにまとめることができます。
なので、どちらかの実家にでかける際など、めちゃくちゃ便利ですよ。
というわけで以上になります。
まとめると、まずは、ベビーベッドの代わりにバウンサーで対応する。
バウンサーで眠らなくなってきたら、Luddyのベビー用布団で対応する。
上記の流れが、家のスペースを取らずコスパ的にも最強だと思うので、ぜひ参考にしてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
こちらの記事も参考にどうぞ
・保証する!妊婦が履きやすい!安全で楽チンなウォーキングシューズ
コメントを残す