実証済み!【0歳/赤ちゃんとお家で何して遊ぶ?】月齢別遊びを紹介

ボールプール

赤ちゃんのために悩む夫婦
赤ちゃんが喜ぶいろんな遊び方を知りたいパパ、ママ
「赤ちゃんとお家で遊べるいろんなアイデアが知りたいな。
できれば簡単で赤ちゃんが喜ぶ遊びを知りたい。
もっと言うと、月齢別で知りたいな。」

こういったパパ、ママの悩みを解決します。

記事の信頼性

この記事を書いている僕は、2023年6月末に、奥さんと赤ちゃんが頑張ってくれたおかげでパパになることができました。

子ども

奥さんは元保育士。
現在は、児童発達支援管理責任者の資格を取得し、放課後等デイサービスで勤務しています。
なので、お家や室内でできる遊びに関しては詳しいです。

現在1歳2カ月になった息子が、たくさん笑って喜んだ遊びを月齢ごとに紹介します。

それでは、さっそく見ていきましょう!

スポンサードサーチ

実証済み!【0歳/赤ちゃんとお家で何して遊ぶ?】月齢別遊びを紹介

ボールプール

まずは、0カ月~4カ月までの遊びを紹介します。
自分では動きまわれない時期なので、下記のような遊びがおすすめです。

  1. たくさん話しかける
  2. プーメリーを使う
  3. 歯がためを使う

順番に解説します。

(1)たくさん話しかける

まだ視力が弱いため、たくさん話しかけたり、身体を触って刺激を与えましょう。

(2)プーメリーを使う

視力が弱いため、音がでるおもちゃや色がはっきりとしたおもちゃが効果的です。
多くの人が購入しているプーメリーを僕たちも使いましたがかなり喜びますよ。
下記の記事を参考にどうぞ↓
・体験談!プーメリーは、いつから何歳まで使える?結論、0ヶ月~1歳

(3)歯がためを使う

早い場合は、生後4ヶ月頃から歯が生え始めるため、早めに購入しておいて損はありません。
自然と顎を何度も動かすようになるので、噛む訓練にもなりおすすめですよ。


次に、5カ月~8カ月の遊びを紹介します。
下記の遊びがおすすめです。

  1. ガーゼハンカチを使う
  2. 新聞紙を使う
  3. プチプチを使う

順番に解説します。

(1)ガーゼハンカチを使う

薄いガーゼハンカチを赤ちゃんの顔にかけて「いないいないばあ」と言って、布を取るとめちゃくちゃ喜びます。
また、生後6カ月頃になると、顔にかかったガーゼハンカチを自分の手で払いのけることができるようになりますよ。

(2)新聞紙を使う

新聞紙を赤ちゃんに渡して、ぐしゃぐしゃにしたり、破いたり、自由に遊ばせてあげまよう。
手指を使うので、手先の器用さの成長にも繋がりますし、ビリビリと破る音も楽しめます。

(3)プチプチを使う

大人もクセになるプチプチとした気泡が潰れる感覚や音を赤ちゃんにも体験させてあげましょう。
赤ちゃんが指で潰すのが難しい場合は、プチプチの上をずり這いや、ハイハイで進ませると喜びますよ。

最後に、9カ月~1歳までの遊びを紹介します。
下記の遊びがおすすめです

  1. ボールを使う
  2. 積み木を使う
  3. コミュニケーションを取る

順番に解説します。

(1)ボールを使う

赤ちゃんが握れるやわらかいボールはもちろん、ビーチボールもおすすめです。
自分で投げて追いかけたりするので、赤ちゃんが全身を使って遊ぶことができます。



(2)積み木を使う

息子の場合、最初は積みあげた積み木を崩すのが大好きでした。
しかし、だんだんと積むのを見て真似するようになり、自分でも積み木を積み上げれるようになりました。
脳の発達にもなるので、積み木遊びはおすすめですよ。


(3)コミュニケーションを取る

この時期から、赤ちゃんは「まんま」「ねんね」など言葉の意味を理解しはじめます。
そして、少しずつ意思の疎通ができるようになります。
なので、「ちょうだい」や「どうぞ」の動作の意味を教えながら、コミュニケーションを取って遊ぶと、自分たちまで楽しくなりますよ。

—–
というわけで以上となります。
月齢別で赤ちゃんとお家で楽しめる簡単な遊びを紹介してきました。

赤ちゃんは触ったものは何でも口に入れるので、環境に注意して参考にしていただければ幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

こちらの記事も参考にどうぞ

・0歳向け!保証する【赤ちゃんが「喜ぶ・笑う」おすすめの絵本】

・体験談【赤ちゃんの自宅用プール】いつから?室内でも使えておすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です