「あなたは好きな人の嫌いなところを3つ言えますか?」
言えない人は、
・実は好きな相手がクズだった
・好きな相手から裏切られショックを受ける
というようなことになりかねません。
この記事では、その理由と、そうならないための対処法をシェアします。
記事の信頼性
僕は月に一冊程度ですが、読書をします。
ひろゆきさんの本を読んだのですが、
本の中に、「あなたは好きな人の嫌いなところを3つ言えますか?」という質問がありました。
これに抵抗がある人は、騙される可能性があると伝えられています。
具体的に解説していきますね。
スポンサードサーチ
あなたは好きな人の嫌いなところを3つ言えますか?
ひろゆきさんは占い師を例にして下記のように言っています。
占い師が100人にそれぞれ「あなたは明日、悪いことが起こります」
と言った場合、その中で一人でも不幸なことがあれば、「占いが当たった。あの人はすごい!」という噂が出回る。「この人は正しい」と一度、思い込んでしまうと、なかなかその人を疑ったり、嫌いになったりできなくなってしまう。
だから「本当にこの人は正しいのか?」と、誰に対しても思っておくべきだ。
確かにそうですよね。
僕の場合を例にすると、奥さんや職場の上司があげられます。
僕の奥さんは元保育士で、今は児童発達支援管理責任者の資格を持って放課後等デイサービスで勤務しています。
なので、夫婦間で子育ての話しになると僕は奥さんのことを100%信用しきっているような状態です。
職場の上司も似たような現象があります。
例えば、僕が「Aプランのほうがいいんじゃないか」と思っているときに、上司が「Bプランのほうがいい」と言ったとします。
いつも結果をだしている上司がそういうなら「Bで間違いないのかも」と思い込んでしまいます。
僕の例のように、一人の人間を丸ごと信じてしまっている状態は危険です。
人で判断しないようにしよう
この人はみんなにも好かれているし、
「この人が言うことは正しい」だろう。
この人は嫌いだし、みんなにも嫌われているから、
「この人が言うことは間違い」などと人で判断しないように心掛けましょう。
どんな人にも「正しい部分」と「間違いの部分」があるという前提で接しないといけません。
好きな人には要注意
あなたの周りに、「可愛いし性格もいいのに、なんでいつもクズ男に引っかかるのだろう。」と思ってしまう女の子はいませんか。
そういう人が悪い。と安易に結論づける気は全くありませんが、予防策が本で紹介されていたので紹介します。
好きな人の「ダメなところ」と、嫌いな人の「いいところ」をそれぞれ3つ言ってみる。
嫌いな先生や上司、見ていて不快になる芸能人。
そういう自分が嫌う人の「好きな部分」を、あえて考えてみよう。これに抵抗を覚える人は、騙される可能性がある。
あなたも好きな人のダメなところや、嫌いなところを3つあげてみてください。
それができない人は、「実は好きな相手がクズだった」「好きな人から裏切られてショックを受ける」となる可能性があるので、注意が必要です。
まとめ
緊張状態になると心臓がドキドキして隣にいる人を好きになってしまう有名な「吊橋効果」と同じで、「身体的な変化に脳は騙されやすい」と本で記載されています。
まずは、好きな人の「ダメなところ」と、嫌いな人の「いいところ」をそれぞれ3つ考える習慣をつけ、一人の人間を丸ごと信じないようにしましょう。
また、「この人は正しい」「この人は間違い」と人で判断しないように心掛けましょう。
どんな人にも「正しい部分」と「間違いの部分」があるという前提で接しないといけません。
親、友達、教師、上司など、身近な人から意識して接してみましょう。
というわけで以上になります。
ここで紹介した本の内容はごく一部です。
他にも、
・SNSで他人の幸せアピール投稿が気にさわる人
・ついつい頑張ってしまう人
・つい周りの意見に流されてしまう人
などは買って損はないと思うので、おすすめですよ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す