ハウステンボスに行く人
「ハウステンボスってどれくらいの時間遊んでいられるんだろう。
所要時間や子どもが楽しめる場所を知り合いな。」
こういったあなたの悩みを解決します。
記事の信頼性
僕は2024年のGWに10カ月の息子を連れてハウステンボスに行ってきました。
4年ほど前に奥さんと二人でハウステンボスにも行ったので、大人のみの場合と子連れの場合の所要時間がわかります。
具体的な所要時間の他、子どもも楽しめる場所までシェアします。
本記事の内容
- ハウステンボスの所要時間
- ハウステンボスで子どもも楽しめる場所
- ハウステンボスのイルミネーション
- ハウステンボスの注意点
それでは、さっそく見ていきましょう!
スポンサードサーチ
ハウステンボスの所要時間
結論、6時間~12時間です。
前提として、ハウステンボスは日本一の広さがあるテーマパークです。
ディズニーランドの2倍あります。
大人だけの場合の所要時間
結論、6時間程度でも楽しめます。
理由としては、僕は4年ほど前に奥さんと二人でハウステンボスに行きました
。
そのときは、アフター3パスポートという午後3時から閉園まで滞在できるチケットで楽しみました。
具体的には、
入園して、ハウステンボスならではのヨーロッパの街並みを楽しみながら、アトラクションにもいくつか乗りました。
夜になるとイルミネーションで園内が別世界になるので、昼間とは全く違う景色を楽しみ終了といった感じです。
大人の所要時間の注意点
ハウステンボスには、歌劇団があったり、
期間限定のイベントがあったりします。
※僕たちがGWに行ったときはミッフィーとコラボしていました。
また、ワインのイベントもやっており朝から夜まで飲み放題でした。
そういったものも楽しむとなると、必然的に所要時間は追加で必要になってきます。
時間を効率良く使う方法
園内は自転車を借りて移動することもできるので、時間を短縮したい方におすすめです。
子連れの場合の所要時間
結論、1日あっても周りきれないほどです。
僕たち家族の場合は朝10時~22時までハウステンボスにいましたが、半分程度しか周れなかったです。
理由は子どもが楽しめる場所がいくつかあり、そこに子どもが夢中になり時間がかかるからです。
下記の項目で、子どもが夢中になって楽しめる場所を紹介します。
ハウステンボスで子どもも楽しめる場所
子どもが夢中になって楽しめる場所はいくつもあります。
例えば、
・釣りアドベンチャー
・アスレチックファンタジア
・恐竜ランド
・キッズワールド
・スプラッシュフィールド
子どもの趣味や性格により夢中になる場所は異なると思いますが、
この記事では、息子が夢中になったキッズワールドとスプラッシュフィールドを具体的に解説します。
キッズワールド
巨大な室内の森の中にロープネット、トランポリン、滑り台など、たくさんの遊具が集まるキッズ向けエリアです。
足を踏み入れた瞬間からまるで絵本のような世界感が広がります。
乳幼児向けのエリアもあるので、小さな子も安心です。
除菌シートも用意されていて、すごく助かりました。
スプラッシュ・フィールド
子どもがみんな大好きな水遊び。
2024年の4月末にオープンされた一年中水遊びができるエリアです。
水着やタオルを持って行っておくことをおすすめします。
また、更衣室はないので、着替える際は、巻きタオルが必要です。
子連れの場合は、上記のような場所に長く立ち止まることになるので、所要時間は1日あっても足りないレベルとなってしまいます。
時間を効率良く使う方法
園内は家族で乗れる自転車も借りることができます。
時間短縮におすすめです。
ハウステンボスのイルミネーション
オランダの街並みを再現されている園内ですが、昼と夜で景色は全く違うので二度楽しめます。
ハウステンボスのイルミネーションは、全国のイルミネーションランキングで8年連続で1位。
一年中イルミネーションを楽しむことができます。
夜は本当に綺麗なので、参考までにどうぞ。
季節やイベントごとに違うイルミネーションを楽しむことができますよ。
ハウステンボスの注意点
結論、天気です。
ハウステンボスを楽しむ要素として、天候や気温でかなり左右されます。
日本一の広さのテーマパークなので、傘をさして歩いたり真夏にいくと正直しんどいです。
晴れのときはもちろん、なるべく過ごしやすい気候のときに行きましょう。
※参考にどうぞ↓
ハウステンボスの天気予報です。
というわけで以上になります。
参考にしていただければ幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
営業時間や料金などはこちら
こちらの記事も参考にどうぞ
・保証する【無印良品の旅行に使える便利グッズ】荷造りが楽になります
・旅行の最低限の持ち物「11選」(便利な物、忘れ物の防ぎ方も紹介)
コメントを残す