同棲をする際に「絶対に決めておくべきこと」結論、入籍日です

結婚指輪

夫婦
同棲を始めることが決まったカップル
「同棲を始めることが決まった。
これから、お部屋を探したり、家具を見に行ったりと楽しみだな。
でも、同棲なんて初めての経験だからなにかと不安、、、
同棲をする際に、決めておくべきことなどあれば教えてほしいな。」

こういったカップルの悩みを解決します。

記事の信頼性

この記事を書く僕は、31歳既婚の男性です。
奥さんとは、同棲をした後に結婚をしました。
簡単な流れは下記の通りです。

大分~大阪の遠距離恋愛を3年→僕が大阪に行き同棲生活を1年→現在、結婚して2年ほどになります。

結婚式のウェルカムボード

↑証拠として結婚式のウェルカムボードです

これらの経験から、同棲を始める前に決めておくべきことを具体的にシェアします。

スポンサードサーチ

同棲をする際に「絶対に決めておくべきこと」結論、入籍日です

結婚指輪

同棲をする際に、いつ入籍するのか絶対に決めておきましょう。
おすすめは、「〇月〇日に入籍する」
なので、「結婚の挨拶は、〇月〇日までにしておく」とはっきり日にちを決めることです。

理由は2つあります。

1つ目は、入籍する日を決めずに同棲を始めると、2人で暮らしている状況そのものに満足してしまい、結婚が遠のく可能性があります。

2つ目の理由は、僕の経験からあります。

僕は同棲をする際に、転職中だったため、「転職が決まってその職場に慣れた、だいたい2月くらいに結婚かな」と話していました。
※この「だいたい〇月くらいに結婚しよう」というのがよくありません。

だいたい2月ということは、1月の可能性もありますし、3月の可能性もあるわけです。

僕の場合、だいたい2月の予定が5月に入籍する形となってしまい、奥さんを傷つけてしまった経験があります。

なので、「〇月〇日に入籍する」「結婚の挨拶は、〇月〇日までにしておく」と、具体的な日にちを決めておくことが大切です。
証拠として、紙に書いて、冷蔵庫などに貼り付けておくことをおすすめします。

入籍日以外に決めておいたほうがいい3つのこと

結論、下記の3つです。

  1. お金について
  2. 家事の分担について
  3. 生活スタイルについて

順番に解説します。

(1)お金について

例えばですが、
・家賃と光熱費は彼氏、食費とサブスク代は彼女、などと項目ごとに分ける
・家賃、食費、光熱費、通信費、サブスクなど、毎月かかる費用を完全に二人で割り勘にする
などしっかりとしたルールを決めておくことが大切です。

(2)家事の分担について

例えばですが、
・料理は彼女、洗濯は彼氏などと担当を決める
・お互いができるタイミングで、その日ごとに担当する
など、しっかり話しておくことが大切です。

お金も家事もどちらかが大きな負担にならないよう注意しましょう。

家事が嫌いな方は、こちらの記事を参考にどうぞ↓
・家事が嫌でイライラする。育児、仕事で疲れて家事ができない人へ

(3)生活スタイルについて

例えば、
・料理を作るタイミングがあるので、会社から出るタイミングでLINEを入れる
・残業で20時を過ぎる場合は、早めに連絡を入れる
・掃除の問題があるので、友達を家に呼ぶときは前日までに報告する
など、お互いの生活スタイルについても、ざっくりでいいので話し合っておくことをおすすめします。

——
というわけで以上になります。
同棲をする際に、絶対に決めておくべきことを解説してきました。
一番重要なのが入籍日についてです。

「〇月〇日に入籍日する」
それを逆算して「〇月〇日までに結婚の挨拶をする」などとしっかり決めて、紙に証拠を残しておくことが大切です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

こちらの記事も参考にどうぞ

・物件探しのコツ【実証済!絶対に住まない方がいい場所「5選」】

・実証済み!【同棲を始める前に気を付けること】結論、初期費用です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です