
大分県の「長崎鼻リゾートキャンプ場」に行く予定の人へ。
「菜の花だけじゃなくて、グルメやアートも楽しめるって本当?アクセスや駐車場の情報も知りたいな。」
そんなあなたの疑問を、地元出身の僕が解決します。
この記事を書いている人
僕は大分県別府市出身。
地元ホテルでの勤務歴もあり、大分の観光地はかなり詳しいです。
この記事でわかること
- 長崎鼻の見どころ(菜の花・グルメ・アート)
- アクセス・駐車場情報
- グランピングなど宿泊もできる!
スポンサードサーチ
長崎鼻の魅力をまるっと紹介!
菜の花が絶景!3〜4月が見頃
春の長崎鼻は、九州最大級の菜の花畑が広がります。なんと約2000万本!

青い海を背景に、黄色い花のじゅうたん。圧巻の景色です。


開花状況は下記リンクからチェックできます。
地元グルメも見逃せない!
敷地内にはレストランもあり、パスタやピザなどが楽しめます。
イベント開催日には、菜の花入りコロッケや地元高校生が開発したカボスソーダなども!
自然と調和するアート作品
長崎鼻では10点以上のアート作品が屋外展示されています。
中でも印象的だったのは、漂流物だけで作られたラクダ。
キャンプ場内を散策しながら宝探し気分で楽しめます。
アクセス方法(車が便利)
- 大分空港から車で約60分
- 別府駅・由布院駅から車で約90分
別府・由布院から少し距離があるので、時間に余裕を持って行きましょう。
駐車場は広くて便利
- 駐車可能台数:約300台
- 料金:500円(現地支払い)
特に「海ゾーン」の駐車場が便利です。
車から菜の花を楽しむ裏技も
時間がない方は、車からでも絶景が見られます!
宿泊もできる!自然を満喫
キャンピングカー泊やグランピングも可能。バーベキュー・サウナ・釣り・カヤック・SUPなど、自然体験も充実しています。
あわせて読みたい
お得に予約するならこちら!
宿泊予約はこちら
・じゃらん

・楽天トラベル

飛行機の予約はこちら

新幹線の予約はこちら
・日本旅行
・KiPuRu(会員登録不要・最短5分で予約)
コメントを残す