体験談【夜中に隣の部屋がうるさい】騒音トラブルで直接注意した結果

騒音トラブル

騒音トラブル
夜中に隣の部屋がうるさくて悩んでいる人
「隣の部屋がうるさくて眠れないな、、、
自分がしっかり注意しないと解決できないのかな、、、
でも、隣の人がヤバイ人だったら怖いし、、、
いったいどうしたらいいんだろう。」

こういったあなたの悩みを解決します。

記事の信頼性

僕は、奥さんと子ども(8カ月)と三人暮らしをしています。

隣りの部屋は若いカップルが住んでいて、普通に挨拶もしてくれる良い人です。
ただ友達が来ることがあるのか、夜中に少し騒ぎ声が聞こえる時があります。
それでも特に気にならず、眠れるような感じでした。

しかし、一度、朝方の4時にめちゃくちゃうるさい声が聞こえてきたことがありました。
あまりにもうるさすぎて、ベランダに出て確認してみると、網戸にしてワイワイ楽しんでいました。

この時、僕は3つの選択肢で悩みました。
(1)警察に連絡し、注意してもらう
(2)我慢して翌日に管理会社に連絡する
(3)自分で注意をしに行く

結果的に「(3)自分で注意をしに行く」という行動をとりました。
その行動に後悔をしたので、具体的に内容をシェアします。

スポンサードサーチ

騒音トラブルで直接注意するのはやめたほうがいい理由

騒音トラブル

結論、解決しても自分の生活にひけめを感じるようになるからです。

僕は朝4時に隣の部屋のピンポンを鳴らし注意しに行きました。
案の定、酔っ払いの男女が3人でてきました。

僕は下記のように優しく伝えました。
「楽しんでるとこあれなんですけど、窓だけ閉めてもらっていいですか?」

すると隣の人は「すみませんでした。」と謝ってくれて結果的に静かになり、翌日からまた日常に戻りました。

上記の流れから、一見スムーズに気持ちよく解決したかのように思えるのですが、注意点があります。

自分の生活にひけめを感じる

朝方に注意しておいて、自分たちの生活音はそもそも大丈夫なのかと強く感じるようになります。

例えば、
・子どもが泣いているとき
・夜、自分たちの家に友達が来ているとき

「いや、おまえらもうるさいじゃん」と思われないようにしないとな。という気持ちが強く残るようになります。
その気持ちがずっと続くわけではないですが、今まで特に気にせず暮らしていただけにストレスを感じます。

解決したとしても、そのようなストレスを約1カ月ほど感じるようになるので、騒音トラブルで直接注意するのはおすすめしません。

おすすめの解決策

結論、管理会社に相談することをおすすめします。
僕は、管理会社に相談するときに、どのくらいうるさいのか証拠を残すためにも、騒音を録音しました。
結果的に、自分で直接注意しに行ったので、管理会社に相談はしなかったですが、、、
少なくとも自分で注意しに行くよりはマシな行動です。
ご近所トラブルで、隣の人から刺されるみたいなニュースもたまに見かけるので、まずは管理会社に相談をしましょう。

というわけで以上になります。
参考にしていただけたら幸いです。

こちらの記事も参考にどうぞ

物件探しのコツ【実証済!絶対に住まない方がいい場所「5選」】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です