実証された【ウォーキングを簡単に続けるためのコツ「5選」】

ウォーキング
ウォーキングをしている人

・ダイエットのためにウォーキングを始めたい
・健康のためにウォーキングを習慣化したい
・過去にウォーキングをしたけど三日坊主になった。でも、またしなければいけないと思っている。

こういった方の悩みを解決します。

記事の信頼性

私はウォーキングを2年ほど続けた経験があります。
継続できた理由は、メンタリストDaiGoさんの「超習慣術」という本を読んで参考にしたからです。

本から学んだ内容と経験をシェアします。

本記事の内容

  • ウォーキングを続けるのは意外と簡単
  • 実証された【ウォーキングを簡単に続けるためのコツ「5選」
  • ウォーキングにおすすめの4つのアイテム

スポンサードサーチ

ウォーキングを続けるのは意外と簡単

ウォーキング

メンタリストDaiGoさんの「超習慣術」の本では、常識が覆されることを言っています。

まず、あなたは「新しい習慣をつくるって大変できついこと」「ましてはウォーキングなんて、、、」と思っていませんか?
私もこの本を読むまではそう思っていました。
しかし、実際はその逆で、「習慣を作ってしまったほうが楽になる」ということが書かれています。

実は、私たちの毎日の行動のほとんどは、「自分の意思ではなく習慣的な行動」からできているそうです。
例えば、
・朝起きたら、まずコーヒーを飲む
・車に乗ったら音楽をかけて出発する
・ごはんを食べながらYouTubeを見る
・お風呂やトイレに携帯を持って入る
・寝る前に必ずSNSを見る
など思い返せばいつの間にか習慣化してしまっていることがあると思います。

上記のように習慣をコントロールできるようになれば、圧倒的に楽になります。
では、具体的に習慣をコントロールし、ウォーキングを続けていくにはどうすればいいのかを次に見ていきましょう。

実証された【ウォーキングを簡単に続けるためのコツ「5選」

土手

結論、下記の5つです。

  1. 週4日、8週間続けることを目標にする
  2. 朝起きてすぐにする
  3. 行動のタイミングを決める
  4. 誰かに報告する
  5. サボっても大丈夫

(1)週4日、8週間続けることを目標にする

まず、ウォーキングを週4日、8週間続けることを目標にしてください。
そうすれば習慣化し、半年、一年、三年と無理なく続けて行くことができます。

理由は2つあり、DaiGoさんの本から内容をシェアします。
(1)海外の研究で週3回までの頻度でジムに通っていた人に比べ、週4回以上通っていた人は習慣が身につく確率が非常に高かったとのこと。
(2)そして、8週間を目標に続けることで、その先はサボりにくくなることがロンドン大学の研究結果でも明らかになっています。

私のおすすめ

まずは週一回からといった頻度で始めると危険です。それだと逆に挫折しやすくなります。
60分のウォーキングを週に1回ではなく、15分~20分のウォーキングを週4回し、量ではなく頻度を増やして習慣化していきましょう。

(2)朝起きてすぐにする

「朝起きてすぐの時間」にやるのが最も効果的だとDaiGoさんの本で紹介されています。
理由は、2017年の実験で「朝15分のストレッチをするグループ」と「夜15分のストレッチをするグループ」を比較すると、全員がこの習慣を身に着けるまでにかかった日数は朝が105日だったのに対し、夜は154日と約1.5倍の差が出たとのこと。

私のおすすめ

これは朝が苦手な人にはおすすめできません。
私は早起きして仕事前に何かをするというのが、どうしても無理で夜にウォーキングをしていました。
朝が苦手な人は次で紹介する内容が一番効果的だと思います。

(3)行動のタイミングを決める

DaiGoさんの本でも、これが最も重要で究極の習慣化テクニックだと書いてあります。
例えば、
・仕事から帰ったら、座らずに着替えてそのままウォーキングにいく
・夜ごはんを食べて、食後のコーヒーを飲み終えたらウォーキングにいく
など「〇〇したらウォーキングに行く」という自分の中の決まりを作ると、脳が勝手に習慣化してくれます。

私のおすすめ

私は、夜ごはんを食べる→コーヒーを飲む→ウォーキングに行く→帰ったらすぐお風呂に入る。という流れを作り習慣化しました。

(4)誰かに報告する

例えば家族、恋人、職場の人に「ウォーキングをして体重を3キロ落とす」という宣言をします。
これだけでも効果的ですが、理想は、「今からウォーキングに行ってきます」と毎日報告できる相手を見つけることです。

私のおすすめ

家族や恋人と一緒に暮らしているなら、「ウォーキングに行ってくる」と伝え毎回家を出るだけでオッケーです。
※行かない時は相手から「今日は行かないの?」と声をかけてくるので、サボり防止にもなります。
一人暮らしの場合は、恋人や友達に「ウォーキングに行ってくる」とLINEする。
もしくはSNSに「今日もウォーキングに行ってきます」と毎日書き込むのも効果的です。仲間も見つかるかもしれません。

(5)サボっても大丈夫

サボってしまっても大丈夫です。自分を責めないようにしましょう。
例えば、ダイエットや禁酒をしているのに、つい口にしてしまった夜。
「もう今日はいいや、どうにでもなれ」とやけ食いしたり、大量にアルコールを飲んだり。
やけくそになることが一番最悪です。

雨が続いてしまったり、飲み会が続いてしまったりでウォーキングができない時があっても大丈夫です。
できる日に無理せず楽しくやりましょう。

ウォーキングにおすすめの4つのアイテム

イヤフォン

気分よく楽しくウォーキングしたいですよね。
ここからはDaiGoさんの本は関係なく、私が気分よく楽しくウォーキングを続けられた3つのアイテムを紹介します。
結論、下記の4つです。

  1. 良質のワイヤレスイヤホン
  2. サブスクリプション
  3. 水筒
  4. 楽な靴を買う

それでは見ていきましょう。

(1)良質のワイヤレスイヤホン

高音質で音楽が聴ければなんでもいいと思います。
私のおすすめはAirPods Proです。

ウォーキングする場所によっては危険ですが、
周りの音を完全に消し去るノイズキャンセリング機能を使って、ライブ感覚でウォーキングが楽しめます。
※集中したい時など耳栓として使うことも可能です。

(2)サブスクリプション

サブスクに加入することをおすすめします。
無料のアプリで音楽を聴くことも可能ですが、
データ通信料が気になったり、曲との間で広告が流れてきたり、曲を選ぶ時に広告が邪魔だったり、、、
そういったストレスから解放されますし、ほぼ全てのアーティストの曲をスムーズに聴くことが可能です。
↓おすすめはこちら↓
・Spotify
・Apple Music

(3)水筒を買う

脱水症状には要注意です。
夜でも夏は熱中症になる可能性があります。
ウォーキングに使用するものなので、100均で買うのでもいいと思いますが、よかったら参考にどうぞ。

(4)楽な靴を買う

ウォーキングに行く際に、毎回座って靴を履いたり、靴ベラを使って履くのは正直めんどくさいですよね。
スリッパを履くような感覚で靴を履いて、ウォーキングに行けたほうが絶対に長続きします。
その際におすすめなのが、1秒で履ける「ラクーン」のスニーカーです。
スリッパのように立ったまま履ける魔法の靴です。
買って損はしないと思うので、詳しくは下記を参考にどうぞ。

というわけで以上になります(^^♪
メンタリストDaiGoさんの本「超習慣術」の内容と合わせてシェアしましたが、本の内容はほんの一部となります。
もっと詳しく気になる方はこちらからどうぞ。
読んで損はないと思いますよ。


こちらの記事も参考にどうぞ

保証する!妊婦が履きやすい!安全で楽チンなウォーキングシューズ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です