実証済み【結婚式の費用の抑え方】少しでも安くする方法16選

杉乃井ホテル

節約したい人
結婚式を挙げたい夫婦
「結婚式ってやっぱりかなりお金がかかるな。
少しでも費用を安く抑えたいけど、いったいどうしたらいいんだろう。
もっと言うと、費用を抑えたことをできるだけゲストにバレないようにしたいな。」

こういった夫婦の悩みを解決します。

記事の信頼性

僕は2022年に結婚式を挙げました。
演出など特にこだわりはなかったので、できるだけ費用を抑えるようにしました。

結婚式を挙げた証拠となる記事です↓
体験談【杉乃井ホテルで結婚式】ゲスト宿泊、料理も含め費用は格安!

結婚式ってとにかくお金がかかります。
こんな言い方はよくないかもしれませんが、たった一日のために平気で100万円以上無くなります。

音響費やテーブルの飾り付けなど、「え?これがなんでこんな金額?ぼったくりじゃん、、、」みたいなことがほとんどです。

結婚式を挙げた経験から、絶対に損はしない、ちょっとでも費用を抑える方法を16選紹介します。
また、費用を抑えることでショボくてクオリティーの低い式にはならないので安心してください。

スポンサードサーチ

実証済み【結婚式の費用の抑え方】少しでも安くする方法16選

杉乃井ホテル

結論、下記の通りです。

  1. シーズン
  2. お日柄
  3. 曜日
  4. 時間
  5. 価格交渉をする
  6. 招待状
  7. 席次表
  8. メニュー表
  9. 席札
  10. プロフィールムービー
  11. テーブルの花
  12. 新郎新婦の食事はなし
  13. ブーケトス
  14. 引き出物を持ち帰るバック
  15. プチギフト
  16. 結婚式の費用はカード支払いにする

それでは、さっそく見ていきましょう

(1)シーズン

結婚式の人気シーズンは、気候が良い春と秋です。
逆に、真夏や真冬は人気がないので、割引が大きくなります。

(2)お日柄

こだわりがないのであれば、あえて「仏滅」を選びましょう。
「仏滅婚プラン」というものがある式場が多く、割引が大きくなります。

(3)曜日

会社が休みの土曜日が人気です。
なので、有給が可能であれば平日に挙げることをおすすめします。
僕たちは、平日に結婚式を挙げて圧倒的に安くなりました。

参考:

(4)時間

ゲストが動きやすい昼間が人気です。
可能であれば、午前中や夜に挙げることで、費用は安くなりますよ。

(5)価格交渉をする

提示された金額で契約してしまったら、その後の値引きはできないので、価格交渉はかなり重要です。

まず、前提として、いくつか式場見学に行ってみましょう。
式場見学に行くメリットは2つあります。
(1)見学に行くだけで、クオカードがもらえたり、実際に披露宴の料理を無料で食べることができる。
(2)いろんな式場の見積書が手に入る。

上記(2)が価格交渉にとても重要です。
理由は金額の比較ができるからです。
例えば、第一候補の式場に、
「B式場にも見学に行ったのですが、Bの式場より費用が高い理由って何ですか?」
「B式場と同じ金額にしてくれるのなら、ここに決めます。」
みたいな形で交渉ができます。

多くのところから見積をもらい、第一候補の式場であっても、
「私たちは、別にここで式を挙げなくてもいいんですよ」
という精神で価格交渉をすることがコツです。

※式場見学の注意点
見学の際に、「今ここで即決してくれたら〇万円値引きします」と案内してくるプランナーがいます。
信じてはいけません。しっかり断りましょう。

後日、「やっぱり見学に行った際の提示金額でなら、そちらで式を挙げたいです」とお願いしても、ほとんどの確率で通ります。

(6)招待状

Web招待状が圧倒的に楽ですよ。
メリットは大きく3つあります。
(1)無料で誰でも簡単にスマホで作成できる
(2)名前や住所を間違えないよう集中して手書きをしなくていい
(3)LINEでURLを送れば終了。封筒を用意して切手を貼る必要なし

Web招待状については、別の記事で詳しくまとめたので下記を参考にどうぞ↓
実証済!【結婚式はWeb招待状がおすすめ】経験談と一緒に伝えます

(7)席次表

自分たちで作成しましょう。
無料で作成可能です。
「結婚式 席次表 作り方」などで検索するとでてきますよ。

参考までにどうぞ↓
Canvaで結婚式席次表を手作り。無料テンプレート

(8)メニュー表

理由は上記と同じです。

参考までにどうぞ↓
Canvaで結婚式メニュー表を手作り。無料テンプレート

(9)席札

こちらも理由は同じです。

参考までに、僕たちが作成した席札です。
用紙は、100均ダイソーのエンボスペーパーを使用しています。

杉乃井ホテル

参考までにどうぞ↓
Canvaで席札を手作り。無料テンプレート

(10)プロフィールムービー

スマホのアプリでも作成可能です。
式場に頼むと10万円ほどかかります。

映像編集が苦手なのであれば、得意な友達に3万円でお願いする。なども効果的ですよ。

(11)テーブルの花

僕たち夫婦の場合、テーブルの花は既存の造花にしたので費用はかかりませんでした。
実際のイメージです↓

杉乃井ホテル

生花であればもちろんお金はかかりますが、過去に参加した披露宴を思い出してください。
テーブルの飾り付けなど覚えていますか?テーブルの花は生花でしたか?
はっきりと覚えていないはずです。

自分たちが納得できるクオリティーであれば、造花で対応してもらいましょう。

(12)新郎新婦の食事はなし

披露宴で新郎新婦の食事は必要ありません。
参加した披露宴を思い出してほしいのですが、ゲストのようにしっかり料理を堪能している新郎新婦の光景はなかったはずです。

実際、披露宴をしてわかったことなのですが、会社の人のスピーチがあったり、写真をみんなで撮ったりするので、料理を食べる時間はありません。

(13)ブーケトス

ブーケトスもオリジナリティを出し節約することが可能です。

例として、
僕たちの場合、駄菓子を詰め込んでブーケを作りました。
理由は、結婚式を大分県で挙げたのですが、奥さんの出身が大阪のため、
ブーケを受け取った人が持ち帰ることを配慮したからです。

また、僕の友達の場合、バレー部だったことで、
バレーボールをトスして、ボールをキャッチした人は何か景品をプレゼント。といった流れにしていました。

オリジナリティを出すことで節約にも繋がり、ゲストも楽しませることができるのでおすすめですよ。

(14)引き出物を持ち帰るバック

式場ロゴが入った厚手の紙袋も一枚500円ほど費用がかかります。
500円×30名分とした場合、これだけで15000円です。
めちゃくちゃもったいないですよね。

東急ハンズやロフトみたいなところで購入すれば、安く済みますよ。

また、引き出物も本ではなく、QRコードを読み込めば注文できるカードタイプを選びましょう。
そうすることで、引き出物を持ち帰る袋のサイズも小さくでき費用を抑えることが可能です。

※ちなみに、スマホを持っていない祖母の分だけ、引き出物は本にする。ということも可能ですよ。

(15)プチギフト

結婚式に来てくれたゲストを見送るときに渡すプチギフトも、式場に依頼せず持ち込みましょう。
プチギフトを1000円とした場合、30名分用意すると、30000円になります。

僕たちの場合、大分県の別府市で式を挙げて、ゲストは大阪の人が多かったので、別府温泉の入浴剤をプレゼントしました。
プチギフトもオリジナリティがあるものを渡すと費用を抑えることができ、ゲストも喜んでくれるのでおすすめです。

(16)結婚式の費用はカード支払いにする

最後に、結婚式が終わった後の話しです。
結婚式の費用の支払いは必ずクレジットカードで支払いましょう。
理由はポイントが貯まるからです。
100万円以上の支払いになるので、めちゃくちゃポイントが貯まりますよ。

振込で支払ったり、祝儀から現金払いにするのは絶対に損するのでやめましょう。
また、カードの限度額を引き上げておくことを忘れないよう注意しましょう。

というわけで以上になります。
少しでも結婚式の費用の安くする方法を紹介してきました。

費用を抑えたいとなると、席次表や席札、プロフィールムービーなど自分たちで制作しないといけないことが多くなります。
どちらか一人に任せるのではなく、
席次表や席札は奥さんが担当、映像系は旦那さんが担当する。みたいな形で役割分担をしましょう。

そうすることで、どちらか一人が負担になることなく、結婚式の準備段階から楽しむことが可能です。
これを読んだあなたが、当日幸せな式が挙げられることを願ってます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

こちらの記事も参考にどうぞ

【遠方の地元で結婚式を挙げた経験談】打合わせや交通費について解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です