【お宮参り】写真はセルフでOK!実証されたプロ並みに撮影する方法

お宮参り
お宮参り

お宮参りに行きたい夫婦
「お宮参りの写真は思い出として大切に残しておきたいな。
でも、出産準備や出産祝いのお返しでけっこうお金を使ったから、できれば費用は安く抑えたい、、、
有名なスタジオを調べたけど料金が高すぎるし、なにかいい方法はないかな。。。
もっと言うと、お宮参りの簡単なアドバイスも知りたいな。」

こういった夫婦の悩みを解決します。

記事の信頼性

僕もあなたと同じ悩みを抱えていました。
「お宮参り 写真」などで検索すると、有名なスタジオがでてくるけど、料金が高すぎますよね。

一見、「着物無料+撮影料3000円」などで入口は安く見えますが、
肝心な写真やデータは一つ5000円で販売されていたり、、、
不要なアルバムのセットをつけて合計30,000円~40,000円の料金になるよう設定されていたり、、、

撮った写真を一枚印刷するだけなら100円以下なのに、大金を払うなんてもったいないですよね。
ぶっちゃけ今の時代、スマホでもかなり綺麗に撮影できますし、写真のデータさえあればなんとでもなりますし。

そのような考えから、格安な費用で、素敵な写真をたくさん残す方法を発見したので紹介します。
紹介する方法は、僕が全て実証済みです!プロ並みに綺麗な写真を残せます!

それでは、見ていきましょう!

スポンサードサーチ

【【【ここにアドセンスコードを貼り付けます】】】

【お宮参り】着物レンタルや写真を安くする!実証された方法「3選」

お宮参り

結論、下記の3つです。

  1. 赤ちゃんの着物はレンタルする
  2. 撮影の背景スタンドを購入する
  3. 知人にカメラマンを依頼する

(1)赤ちゃんの着物はレンタルする

京都かしきもの

着物は京都かしきものでレンタルすることをおすすめします。
金額は6,000円~10,000円ほど。

実際にレンタルしたので流れを紹介します

ネットで着物を選び注文すると、お宮参りの2日前に着物が自宅に届けられます。

京都かしきもの

コンパクトな衣装ケースもついているので、持ち運びも楽チンです。

京都かしきもの

さらに、着物がシワにならないよう専用のハンガーもついているので安心です。

京都かしきもの

返却方法も超簡単です。
着物と一緒に返却用の伝票がついています。

京都かしきもの

集荷依頼はお宮参りの翌日に設定し、自宅から返却完了となります。

▼京都かしきものの申込はこちら▼
京都かしきもののホームページです

(2)撮影の背景スタンドを購入する

撮影背景スタンド

着物もレンタルしたので、あとはスマホで赤ちゃんを撮影するだけですが、ポイントがあります。
写真スタジオでは白の背景やスポットライトなどもあるので、綺麗に撮影可能ですが、、、
自宅だとなかなか難しいですよね。

そこでおすすめするのが背景スタンドです。
綺麗な白背景が自宅に完成するので、スタジオで撮影したかのような写真が撮れますよ。

▼おすすめはこちらです▼

実際に購入したので紹介します

まず、コンパクトにしまっておけるのがメリットです。
下記のような形で届けられます。

撮影の背景スタンド

開封するとこんな感じです。

撮影の背景スタンド

組立も3本の棒をくっつけるだけなので超簡単です。
重さもまったくありませんよ。

簡単に紹介すると2つの棒をくっつけて、

撮影背景スタンド

三脚部分に取り付け、

撮影の背景スタンド

完成です。一人で組み立てることができます。

撮影背景スタンド

唯一のデメリットが布です。
折りたたまれた状態で届くので、シワをアイロンで伸ばさないと写真の背景に映り込みます。

撮影の背景スタンド

アイロンはめんどくさいですが、布を慎重に取り付けて撮影開始です。

撮影の背景スタンド

子どもの機嫌を取るのが大変でしたが、撮影できた写真はこちら

撮影の背景スタンドを使用して撮った写真

自宅でスタジオ並みの写真が撮れたので大満足です!

▼購入はこちら▼

(3)知人にカメラマンを依頼する

お宮参り

上記で紹介した背景スタンドがあっても、夫婦+赤ちゃんの家族写真が綺麗に撮れません。
また、神社での家族写真は他の人に撮ってもらわないと両家揃った写真が撮れないです。
当日、たまたま写真をお願いできそうな優しい方が神社にいればいいですけど、当日にしかわからないので不安ですよね。

そこで、おすすめするのが、知人にカメラマンを依頼することです。
一眼レフを持っている写真好きの友達がいるのが最高なパターンです。
御礼に1万円渡したとしてもカメラマンを雇うより安く済みます。

今回、僕たち家族は一眼レフを持っている奥さんの友達にカメラマンのお願いをしました。

家族写真や、

お宮参り

両家揃った写真はもちろん、

お宮参り

神社にお参りしている時のオフショットのような写真も残せるので、

お宮参り

カメラマンは知人に依頼することをおすすめします。

依頼する知人がいない方、知人とスケジュールが合わなかった方、ご安心ください。
まだカメラマンを安く手配できる方法があります。
それは、ココナラでカメラマンを探すことです。

プロだけでなく、写真が好き、カメラを勉強中という方もやっているので、そういった方に依頼すると圧倒的に安くお願いすることができます。

お困りであれば費用だけでも一度覗いてみてください。


お宮参りの簡単なアドバイス

お宮参り

結論、赤ちゃんだけの写真を一番はじめに撮影することです。
全体の流れで言うと、写真→神社→食事という流れをおすすめします。

神社→写真→食事という流れだと、赤ちゃんが疲れて眠ってしまったり、機嫌が悪くなって写真を撮る時が大変です。

なので、できるだけ疲れていない最初のうちに写真を撮ることをおすすめします。

というわけで以上になります(^^♪
参考にしていただけたら幸いです。

その他おすすめの記事はこちら

・【赤ちゃんとのお出かけはいつから?】実証された外出時の注意点3選

・保証する!【寝かしつけ用のおすすめ抱っこ紐「2選」】絶対に寝ます

・【敬老の日】発見!孫が「赤ちゃん」の場合のおすすめプレゼント7選

・新生活におすすめのウォーターサーバーは「ハミングウォーター」1択

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です