下記の方におすすめの記事です
- 大阪、奈良に旅行に行く
- 自然が好き
- 電車が好き
- 新しい体験をしてみたい
- ゆっくりとした時間を過ごしたい
記事の信頼性
大阪(阿部野橋駅)~奈良(吉野)間を1日2往復している観光列車「青の交響曲(シンフォニー)」
僕は合計で4回乗車したことがあります。
車内で過ごす贅沢な時間は楽しさと感動があります。
ぜひ、あなたにも同じような体験をしてほしいので、詳しく情報をシェアします。
本記事の内容
- 青の交響曲(シンフォニー)がおすすめの理由
- おすすめの座席
- 車内や食事を紹介
- 予約方法
- 一人旅、子連れの方にもおすすめ
- 青の交響曲(シンフォニー)に乗る前のプチ情報
それでは、さっそく見ていきましょう!
スポンサードサーチ
青の交響曲(シンフォニー)がおすすめの理由
結論、贅沢な時間と自然に癒されながらリラックスして、大阪(阿部野橋駅)~奈良(吉野)間を移動できます。
青の交響曲(シンフォニー)のメリット2つ
(1)時間短縮、楽に移動できる
青の交響曲(シンフォニー)は、大阪(阿部野橋駅)~奈良(吉野)間を乗換なしで約1時間20分ほどで行くことが可能です。
※普通の電車に乗車する場合は、乗り換えを1回含めて約1時間半ほどかかります
(2)料金が安い
普通運賃は大人:¥1,170円。それにプラス\730円支払うことで乗車可能です。
1000円以下で時間短縮、乗換なし、ふかふかのソファーの上質な旅を手に入れることができます。
青の交響曲(シンフォニー)のおすすめの座席
結論、二人で行くならツイン用席。
三人以上で行くならサロン席です。
向かい合って座ることが可能でテーブルもあります。
会話や景色も同じ目線で楽しめますよ。
号車はトイレが近いので1号車がおすすめです。
青の交響曲(シンフォニー)の車内や食事を紹介
トイレ
ゆったりとした座り心地のソファーや、上質なサービスはもちろんですが、まず感動したのがトイレです。
電車内のトイレなのにウォシュレット付き。
終点で必ず車内清掃が入るのでかなり清潔に保たれています。
トイレ前にある洗面台です。
なんと!おしぼり付きです。まさに極上の旅を堪能できます。
ラウンジ車両
2号車はラウンジ車両になっています。
ラウンジからの眺めもキレイです。
ラウンジでは、地元の名産やお酒が豊富に販売されています。
・食事
カレー、ごま豆腐、モッツァレラチーズ、鶏燻製など。
・飲み物
クラフトビールや地酒の飲み比べ、オリジナルサイダーなど。
・デザート
マカロン、柿のスイーツ、シャーベット、季節のオリジナルスイーツなど。
また、ラウンジに記念乗車証(しおり)が設置されているので、ぜひ旅の思い出に持ち帰ってください。
ライブラリー
同じく2号車には、ライブラリーもあります。
アンティークなベンチで奈良の歴史に関わる本や写真集、沿線にまつわる様々な書籍を見ることができます。
青の交響曲(シンフォニー)の予約方法
近鉄主要駅の窓口と券売機はもちろん、インターネット予約も可能です。
インターネットで予約であれば、下記から申し込み可能です。
青の交響曲(シンフォニー)のホームページです。
運行日、料金、車内メニューも確認できますよ。
一人旅、子連れの方にもおすすめ
一人旅の方
一人旅専用の席があります。
贅沢な大人旅で幸福感が高まりそうです。
子連れの方
ベビーカーは座席の後ろに折りたたんで置くことができます。
僕も生後5カ月の息子と一緒に乗車したのですが、三輪の大きめのベビーカーも折りたたんで置くことができました。
どうしても難しい場合は、下記の場所に置くことも可能です。
また、トイレは多目的トイレになっているので、オムツ台もしっかりありますよ。
青の交響曲(シンフォニー)に乗る前のプチ情報
大阪(阿部野橋駅)から乗車する場合。
阿部野橋駅の改札を背にして、一番右側のホームから出発します。
車内のラウンジで食事やお酒も注文可能ですが、特にこだわらない方は改札内にファミリーマートもあります。
おすすめは改札外にはなりますが、駅から徒歩2分の成城石井でちょっといいおつまみやお酒を買うことです。
車内のラウンジメニューと合わせて2倍楽しめますよ。
というわけで以上になります(^^♪
参考にしていただければ幸いです。
青の交響曲(シンフォニー)の予約はこちら
青の交響曲(シンフォニー)のホームページです。
運行日、料金、車内メニューも確認できますよ。
こちらの記事も参考にどうぞ
・【広島から尾道】電車で行くなら観光列車「エトセトラ」がおすすめ!
コメントを残す