
「せっかくの大分旅行なのに雨…。でも、雨でも満喫できる観光地ってないかな?」
そんなお悩みにお答えします!
スポンサードサーチ
この記事の信頼性
僕は大分県別府市出身で、観光業界で5年間働いてきました。地元の宿泊施設に勤務していた経験と、実際に訪れたスポットをもとに、本当におすすめできる場所を紹介します。
▶ Instagramも更新中(@kai_1993_hayate)
この記事でわかること
- 雨の日でも快適に楽しめる観光スポット7選
- 雨天におすすめの観光モデルコース3つ
雨でも楽しめる!大分県の観光スポット7選

- うみたまご(大分マリーンパレス水族館)
- 大分香りの博物館
- ひょうたん温泉
- 大分県立美術館 OPAM
- 稲積水中鍾乳洞
- 風連鍾乳洞
- サッポロビール九州日田工場
1. うみたまご(大分マリーンパレス水族館)

「動物と仲良くなる」がテーマの水族館。海の生き物との距離が近く、パフォーマンスショーも迫力満点です。
2. 大分香りの博物館

香りの世界を体験できるユニークな博物館。オリジナル香水作りも体験できます(要予約)。
3. ひょうたん温泉(別府市)

多彩な浴槽や砂湯、飲泉などが楽しめる老舗温泉施設。家族連れやカップルにも人気です。
4. 大分県立美術館 OPAM

美しい建築と企画展が魅力。訪問前に公式サイトで開催中の展示をチェックするのがおすすめです。
5. 稲積水中鍾乳洞

日本最大級の水中鍾乳洞。年間を通して約16度と快適な温度なので、雨の日でも安心です。
6. 風連鍾乳洞

「日本一美しい」とも称される鍾乳洞。国の天然記念物にも指定されており、非日常体験ができます。
7. サッポロビール九州日田工場

ビール好きにはたまらない!工場見学とともに、できたての生ビールが楽しめます。

雨の日でも安心!大分観光モデルコース3選

モデルコース①|水族館+鍾乳洞
- 10:00 うみたまご
- 12:30 大分駅周辺で昼食
- 14:30 風連鍾乳洞
- 17:30 宿泊先(別府or由布院)へ
モデルコース②|水族館+温泉+博物館
- 10:00 うみたまご
- 13:00 昼食(別府市内)
- 14:30 大分香の博物館
- 16:00 ひょうたん温泉
- 17:30 宿泊先へ
モデルコース③|鍾乳洞 or ビール工場
- 12:00 稲積水中鍾乳洞またはサッポロビール九州日田工場
- 14:00 昼食
- 16:30 ひょうたん温泉
- 18:00 宿泊先へ
あわせて読みたい観光情報
旅行の予約はこちらから
宿泊予約
飛行機の予約
新幹線の予約
▶ 日本旅行で予約
コメントを残す