【やなせたかし記念館】所要時間・アクセス・見どころを体験レポート

やなせたかし記念館
ドライブ

高知県の人気観光スポット「やなせたかし記念館」へ行く前に、こんな疑問はありませんか?

  • 所要時間はどれくらい?
  • アクセスは車と電車どちらが便利?
  • 子連れでも楽しめる?

この記事では、実際に訪れた僕(妻と9カ月の子どもと一緒)の体験をもとに、やなせたかし記念館の魅力や注意点を詳しくご紹介します。

スポンサードサーチ

やなせたかし記念館とは?

アンパンマンの生みの親・やなせたかしさんの功績をたたえるミュージアムで、館内外にはキャラクター像やグッズが満載。子どもはもちろん、大人も懐かしさや感動を味わえる空間です。

やなせたかし記念館の所要時間は?

やなせたかし記念館

所要時間は1~6時間程度。

  • 大人だけなら1時間ほどで見学可能
  • アンパンマンが大好きな子ども連れなら半日以上楽しめる

館内はB1F〜4Fまであり、階ごとに展示内容や楽しみ方が異なります。

フロアごとの見どころと目安時間

  • 4F:アンパンマンの原画などを展示したギャラリー(15分〜)
  • 3F:やなせさんの書斎や賞状など(1分〜)
  • 2F:アンパンマン関連の歴代グッズ展示(5分〜)
  • 1F:エントランス/キャラとの写真撮影/お土産ショップ(15分〜)
  • B1F:アンパンマンの世界を再現した大型ジオラマや遊び場(20分〜)

館内は写真NG!外観だけでも楽しめる

やなせたかし記念館 外観

館内は撮影OKですが、SNSやブログへの掲載はNG。そのためこの記事では、館外の写真をたっぷり紹介しています。

まず、駐車場にある観光マップにアンパンマンがいます。

やなせたかし記念館

記念館の前は、アンパンマンがお出迎えしてくれています。

やなせたかし記念館

よく見ると、建物の上にもアンパンマンがいますよ。

やなせたかし記念館

記念館の入口までいくと、バイキンマンが作った巨大メカ「だだんだん」がいます。

やなせたかし記念館 やなせたかし記念館

その他にもたくさんのキャラクターの銅像があったり、

やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館

タイルがあります。

やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館

注意書きもアンパンマンになっていてカワイイですよ。

やなせたかし記念館

詩とメルヘン絵本館も必見

記念館の奥には「詩とメルヘン絵本館」があり、やなせたかしさんが描いた表紙イラストや挿絵を展示。記念館の入場券で無料入館できます。

ここにも多くのキャラクター石像があり、写真撮影を楽しめます。

やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館 やなせたかし記念館

よく見ると、マンホールにもアンパンマンのキャラクターがいるので、見つけてみてくださいね。

やなせたかし記念館

やなせたかし記念館の横には、ちょっとした公園があります。

やなせたかし記念館

アンパンマンのキャラクターがいる公園なので、とってもかわいいですよ。

やなせたかし記念館 やなせたかし記念館

これまでの写真を見てわかる通り、やなせたかし記念館に入る前から充分に楽しむことが可能です。

やなせたかし記念館のアクセス

やなせたかし記念館
  • 高知龍馬空港から車で約30分
  • 高知駅から車で約45分

やなせたかし記念館を最大限に楽しむコツ

やなせたかし記念館 おすすめ時間

開館30分前の到着がおすすめ!

  • 館外の写真撮影をゆっくり楽しめる
  • 開館直後は館内が空いていて快適

アンパンマンの世界にどっぷり浸れるので、特に子ども連れにはぴったりのスポットですよ。

関連記事リンク

高知旅行の予約はこちら

・じゃらん
じゃらんnet

・楽天トラベル


飛行機の予約はこちら

格安航空券モール

レンタカーの予約はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です